-
奥久慈茶サイダー 35本
¥10,500
奥久慈茶サイダー 土づくりからこだわる奥久慈茶は昼夜の寒暖差によって肉厚に育つ一番茶のみを使用。 コクと深み、滋味を蓄え、雑味のないすっきりした渋味が特徴です。 その茶葉を使い、味と香りがじんわりおいしい奥久慈茶サイダーです。 こちらは35本での販売出荷となります。 ※令和6年7月より値上げしております。 ※小売価格1本300円(税込)
-
奥久慈茶
¥1,500
大子町は「北限の茶処」と呼ばれ、昼夜の寒暖差が大きく、清涼でやわらかな朝霧に包まれることによって新芽がじっくりと育ち、肉厚で滋味の強い茶葉になっていきます。品質本位で一番茶しか採取されないため、大量生産することが出来ず、高級茶として扱われています。 奥久慈茶は水色が濃く、茶葉の持ちの良さにも定評があり、各種品評会をはじめ、茶共進会等において幾度となく輝かしい成績を収めています。 1袋 100g入り(令和5年収穫)